【川崎市中原区】無くなり次第終了!グランツリー武蔵小杉で甘酸っぱい北海道の味が楽しめます!
ある日グランツリー武蔵小杉のショップトピックスを見て、のりがそんなことを言いました。 ということでグランツリー武蔵小杉にやってきました。 北海道ライブマルシェ お店は1階にあります。西武百貨店のお隣ですね。 ふたりともこ…
かわさきの美味しいお店にご案内します
ある日グランツリー武蔵小杉のショップトピックスを見て、のりがそんなことを言いました。 ということでグランツリー武蔵小杉にやってきました。 北海道ライブマルシェ お店は1階にあります。西武百貨店のお隣ですね。 ふたりともこ…
2022年11月30日で48年の歴史に幕を閉じた、菓子工房ラ・べルージュ。 閉店3日前にケーキを購入しましたが、実はその次の日にも並んでケーキを購入していました。 たまたま有給休暇を取っていたのりが、こんなことを言ってい…
2022年11月26日、SNSを見ていたらラ・べルージュが閉店すると発信していました。 のりとさあちゃんもすきなお店なので、とても驚いている様子です。 お店の前には閉店の文字がありました。 さあちゃんがお店に入った時も、…
2022年10月に武蔵小杉駅前にオープンした越後屋 文左衛門(えちごやぶんざえもん)は、焼き魚、干物がメインで、昼は定食、夜は居酒屋のお店です。 武蔵小杉コアパークからほど近く、イトーヨーカドー武蔵小杉店の斜め前にお店は…
みなさま、ハンバーグはお好きでしょうか? もしかしたら苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、好きな方は多いかなと思います。 のりとさあちゃんもハンバーグは好きです! 並んでる! 武蔵小杉、新丸子にほど近い「ニクノカタマ…
さあちゃんは今日も食いしん坊のよう。 ふたりは鹿島田駅にある、patisserie kaname yanagi(パティスリーカナメヤナギ)に行くことにしました。 パティスリーカナメヤナギは2021年10月にオープンしたお…
ということで、11月中旬に生田緑地に行ってきました! 生田緑地に着いたのは夕方だったのですが、まだ人が多く、駐車場では出庫と入庫がひっきりなし状態となっていました。 てくてくてく。中央広場に到着しました。 さらに進んで、…
2022年11月4日〜6日の3日間は、川崎区富士見公園一帯にてかわさき市民祭りが開催されましたので、わたしたちも行ってきました! 会場は人・人・人!!! 待ってましたとばかりに大勢の人がいらっしゃいましたよ。 ▼会場マッ…
お腹がすいたさあちゃんが、イタリア料理を食べたいと言い出しました。 そしてふたりは高津区にあるPecco Pecorinoに向かいました。 溝の口駅から徒歩で8〜9分ほどでしたが、高津駅からは徒歩で1分程度のところにあり…
天空の秘密の花園こと生田緑地ばら苑に行った日、お昼を食べることにしました。 ということで、わたしたちはフェット ル マルシェ(Fete le marche)に行きました! フェット ル マルシェは向ヶ丘遊園からほど近いと…